【勇者ヨシヒコと魔王の城】有料会員でも月1,000円!【Hulu評判】
2016/04/16
もともと映画が好きで、映画館に見に行ったりレンタルしたりして見ていました。レンタルが多かったですが、レンタルだとやはり返却に行くのがすごく面倒でした。
次は借りないとこうと思っていても。返却に行くとついつい映画のコーナーに行ってしまい面白そうなのが見つかると、借りてしまいました。なのでネットで映画が見れるのはすごく魅力的で、以前から試していたいなと思っていました。
お試しが無料でできるということなので、これは試すしかないなと思って無料キャンペーンに加入しました。また、「勇者ヨシヒコと魔王の城」という作品がHuluにあったので早く視聴したい思いでした。
Huluは有料会員になっても月1000円で見放題!
私がHuluにした理由は料金です。無料体験なのでキャンペーン中は関係ありませんが、もしそのあと継続して加入するとなった時に、U-NEXTは月2000円近くするのでHuluの倍近くします。
それにU-NEXTは最新の映画などを見るときは追加でお金を払わなきゃいけません。それに比べてHuluはどれだけ見ても1000円で余分にお金も払うことはありません。
さらにHuluは映画だけではなくドラマも非常に豊富にあります。むしろドラマのほうが多くあります。昔のドラマにかぎらず現在放送中のドラマも見ることができます。
日本のドラマだけじゃなくて海外のドラマもたくさんあって私自身海外のドラマで見たいものがいくつかあったのでHuluにしようと思いました。さらにバラエティー番組なんかもあってそれも理由の一つです。
Huluを活用して無料で日本ドラマの「勇者ヨシヒコと魔王の城」を視聴!
最初は「勇者ヨシヒコと魔王の城」というドラマを視聴しました。以前から友人に勧められていて1話30分ほどのドラマなのであまり時間をかけずに視聴することができたのでこれにしました。
俳優の山田孝之が主演のドラマなんですが、普段私達が想像しているドラマとは違ってコメディ要素がすごい入っていてくだらないのですがすごく面白いです。
主人公が魔王を倒すために仲間と冒険に行くというストーリーなのですがドラクエを作っているスクウェア・エニックスが協力していることもあって冒険の展開もドラクエっぽくなっています。相手にもスライムなどが出てきます。
本当にくだらないです。でもそのくだらなさがクセになります。もし、「勇者ヨシヒコと魔王の城」の続編もあってそれももう放送されているものなのでぜひ見たいと思います。おすすめです。
無料期間が終わってそのまま加入しちゃいました!Huluの評判!
映画はもちろんドラマもアニメもあるので見飽きることもなく時間が足りないくらいです。無料キャンペーンの加入しなければ加入しようか迷ったままで結局加入をしなかったと思うので試してみてほんとに良かったと思います。
無料でなければ加入しなかったと思うのでこれからも続けてほしいです。
「映画・動画」無料視聴し放題キャンペーン!3社徹底比較!
【U-NEXT】
今だけの31日間の無料お試しキャンペーンを実施している「U-NEXT」です。本サイトでは「U-NEXT」「Hulu」「dTV」の無料キャンペーンを比較していますが、「U-NEXT」が圧倒的におすすめです。新作映画や新作ドラマに特化していて、グライビアやアダルト系の動画も視聴することができます。全ての作品を無料で視聴できるので、これを機会に登録してみましょう。
【Hulu】
ただいま14日の動画の無料視聴キャンペーンを行っている「Hulu」です。「Hulu」は海外から日本へ参入したサービスなので、洋画や海外ドラマに特化しています。特にアメリカや韓国の映画とドラマの作品数の多さは業界で一位です。また、「妖怪ウォッチ」「HUNTERXHUNTER」などの子供向けにアニメも充実しております。無料お試しを検討されているのであれば、今のこのチャンスを逃す手はありません。
【dTV】
期間限定31日間の無料視聴キャンペーンを実施中の「dTV」です。本サイトで比較している「dTV」「U-NEXT」「Hulu」の中で、「dTV」は作品数と会員数が最も多いサービスです。「名探偵コナン」「ドラえもん」などのアニメ、エイベックスとの提携により音楽系のジャンルも充実しております。とにかく作品数が多いので、自分の好きな作品が必ず見つかるでしょう。